| ホーム |
2008-08-31 00:00 |
カテゴリ:仕事
最後の横浜研修が9月11・12日。で、先月の研修でテキストとCD2枚送られてきて、勉強して9月11日までe-learningでテストを受けないと終了にならない。

step1のCD・テキストで勉強始めるとなぜか眠くなり全然進まない。
どしよう、もう直ぐ9月なる。私の性格上、直前にならないとやらない。このままでは、テキストも全て終わるかわからない。もう・・・勉強しないで、テキストを横においてテスト開始。
1時間位で終わると思っていました。ところが・・・
何時間かかったんだろう?2時から開始して、終わったのは10時過ぎ。途中、ひなの散歩・夕ご飯を含みますが。
こんなに頭使ったの久しぶり。疲れた~。計算問題多いし、疲れた。

step1のCD・テキストで勉強始めるとなぜか眠くなり全然進まない。
どしよう、もう直ぐ9月なる。私の性格上、直前にならないとやらない。このままでは、テキストも全て終わるかわからない。もう・・・勉強しないで、テキストを横においてテスト開始。
1時間位で終わると思っていました。ところが・・・

こんなに頭使ったの久しぶり。疲れた~。計算問題多いし、疲れた。
スポンサーサイト
2008-08-28 01:29 |
カテゴリ:ひな
日曜日は、毎年恒例の田沢湖オフ会・・・・の予定だった。
が、前日からの悪天候。天気予報で、強い風・雨の予報
ひなは、雨でも関係ない・・けど。小型犬もいるし、何より人間が大変と思い
前日、「ドッグラン大仙」へ変更
変更して良かった出発時は土砂降り。
今日は、ヒデの米沢で東北ミニ国体で試合で応援でミキもいないのでモテも
一緒に大仙へ

今回は、犬20頭がワラワラと居て、何がなんだか収集がつかないぞ。
新規会員希望 2人 1人は盛岡から、バーニーズ・コーギー。 横手の人は お子さん2人一家でゴールデン連れで参加してくれました。

モテは、大型犬に圧倒されて、おとなしい。誰かの足元にいるか、新人さん宅の小学生のお姉ちゃんに抱っこされていました。

ここみさんに、ひなのどじょうひげを写してもらいましたが・・わかりませんね。
なぜか、口の所の毛が茶で伸びています。私は、ゲゲゲの鬼太郎に出た大泉洋の ねずみ男に
見えてどうしようもありません。

お昼頃から、みんなから「ひな、室内なのになんで濡れてるの?」と言われるように
モテモテひなは、新人のゴールデンちゃんの好き好き


攻撃を受けて、よだれ
でごっちゃり
良かった、ここ「ドッグラン大仙」では、美容院も併設されていて、シャンプーをしてもらって帰って来ました。
が、前日からの悪天候。天気予報で、強い風・雨の予報

ひなは、雨でも関係ない・・けど。小型犬もいるし、何より人間が大変と思い
前日、「ドッグラン大仙」へ変更
変更して良かった出発時は土砂降り。
今日は、ヒデの米沢で東北ミニ国体で試合で応援でミキもいないのでモテも
一緒に大仙へ

今回は、犬20頭がワラワラと居て、何がなんだか収集がつかないぞ。
新規会員希望 2人 1人は盛岡から、バーニーズ・コーギー。 横手の人は お子さん2人一家でゴールデン連れで参加してくれました。

モテは、大型犬に圧倒されて、おとなしい。誰かの足元にいるか、新人さん宅の小学生のお姉ちゃんに抱っこされていました。

ここみさんに、ひなのどじょうひげを写してもらいましたが・・わかりませんね。
なぜか、口の所の毛が茶で伸びています。私は、ゲゲゲの鬼太郎に出た大泉洋の ねずみ男に
見えてどうしようもありません。

お昼頃から、みんなから「ひな、室内なのになんで濡れてるの?」と言われるように
モテモテひなは、新人のゴールデンちゃんの好き好き





良かった、ここ「ドッグラン大仙」では、美容院も併設されていて、シャンプーをしてもらって帰って来ました。
2008-08-23 22:05 |
カテゴリ:ひな
法体の滝に、ムツ君・セイラちゃん・りんちゃんと一緒に。
途中、金沢へ帰る途中のルーシ家も寄ってくれて。

棒をみんなで争ってます。
ひなは、途中でお昼食べようとしていても「早く、泳ぐ・・泳ぐ」と催促ばっかり

思いっきり遊んで、帰りは爆睡。
ムツ家・リン家また遊んでください。

途中、金沢へ帰る途中のルーシ家も寄ってくれて。

棒をみんなで争ってます。
ひなは、途中でお昼食べようとしていても「早く、泳ぐ・・泳ぐ」と催促ばっかり

思いっきり遊んで、帰りは爆睡。
ムツ家・リン家また遊んでください。

2008-08-21 19:00 |
カテゴリ:ひな
ここ2、3日天気悪くて、ゲリラ雨状態
そうすると、まだ雷

昨日は、日中も雷


もう、私がトイレ行くにもお風呂入るのにも全てついて歩き、鼻を鳴らしている。
寝るとき、どうしようかな?と思って、クローゼットに洗濯物を入れていると、中が落ち着く
のか、座っている。これはいいと、ひなのクションを中へ置いたら、横になった。
この間、ぐみぐみさんから貰った30cm ささみ巻ガム を与えて誤魔化そうとしたが
全然興味なし。クローゼットの扉を少しだけ開けて寝た。
朝、気付いたらクローゼットから出て、ベッドの下に寝ていた。ささみ巻ガムはちゃんと手元にあった。
散歩は行こうとしたら、ガムも持って下へ降りようとするから、「ダメだよ。下に持って行くとモテに取られるよ。」おっ??わかったのか部屋に置いて行った。
出勤のために着替えのとき一緒に部屋へ行き、ガムを噛み噛みしていた。いつもは玄関まで来るのに無視。
で、午後から

降りてきて噛み噛み
馬鹿だよね~。ホラ

モテに取られてしまった。
2008-08-14 23:55 |
カテゴリ:ひな
久々、金沢から帰省途中のルーシー家と待ち合わせ。
元木山公園で遊ぼうと思っていたのに・・・
朝方から
それが、7時半頃、ルーシーママから10時頃着きますメールがその頃から土砂降りに
バシャバシャ音を立てて降って来ているんで公園で遊ぶのは無理
室内で遊ぶ所がない。(誰か、室内ドッグラン付大型犬優先ドッグカフェを作ってくれ~)
で、ドッグカフェに変更。
だが、10時半開店だったが、お店の人掃除終わったらどうぞと言われてちょっと早く
お店に入れました。

大人しい、お姉さんです。ひな、見習って欲しいです。

ネロ君は、ルーシーパパさん・ママさんがひなをナデナデすると焼きもちを焼いてます。
まだ、人・犬見知りをするそうです。
1時間居たかな?ちょっと晴れ間が見えて明るくなって来たら、うるさい子が私の袖を引張って早く
雨降ってないよ、遊びに行こうと・・・
風は強いです。でも、マリーナへ


ネロ君とボールの取り合い。

この後、ひなは・・・
大好きな水たまりを掘り、どじょうになりました。
ルーシー家の皆様、こんなお馬鹿なひなですがまた秋田へお越しの際は懲りずに遊んでください。
元木山公園で遊ぼうと思っていたのに・・・


それが、7時半頃、ルーシーママから10時頃着きますメールがその頃から土砂降りに
バシャバシャ音を立てて降って来ているんで公園で遊ぶのは無理
室内で遊ぶ所がない。(誰か、室内ドッグラン付大型犬優先ドッグカフェを作ってくれ~)
で、ドッグカフェに変更。
だが、10時半開店だったが、お店の人掃除終わったらどうぞと言われてちょっと早く
お店に入れました。

大人しい、お姉さんです。ひな、見習って欲しいです。

ネロ君は、ルーシーパパさん・ママさんがひなをナデナデすると焼きもちを焼いてます。
まだ、人・犬見知りをするそうです。
1時間居たかな?ちょっと晴れ間が見えて明るくなって来たら、うるさい子が私の袖を引張って早く
雨降ってないよ、遊びに行こうと・・・
風は強いです。でも、マリーナへ


ネロ君とボールの取り合い。

この後、ひなは・・・

ルーシー家の皆様、こんなお馬鹿なひなですがまた秋田へお越しの際は懲りずに遊んでください。
2008-08-12 23:33 |
カテゴリ:ひな
お昼ちょっと前に、さすけ君家を出発。
に乗ってすぐ寝ていました。
で、銀山温泉に寄って帰ることに。
温泉に入るのもいいな~と思って寄ることにしたんですが、事前準備を何もしていなかったので
着いて断念。
温泉街には駐車場がないので、手前に車を置いて歩いていかなくてはいけない。
駐車場は、日陰の場所がない。
この時、道路の温度計は34℃炎天下をひなと温泉街に向って歩きました。暑い・・・
着いて、なんだ・・・こんなに狭いんだ。
写真・CMでは、広く感じたのに。

温泉街の入り口の橋の上で。
川の水、少ないです。
両脇の通りを人が歩くしかないのです。狭い歩道です。
ちょっと心配してしまいました。人が多いので、狭い通りをひな連れで大丈夫かな?と
でも、お利口さんでした。

「千と千尋の神隠し」に出てくるような旅館です。
美紀に、顔なしと呼ばれているひなですから・・旅館前が似合う?

温泉街を進んで行くと、

滝です。もう、暑くて大変状況で、滝が見たひなは・・・水に入るのを止めるのがやっとでした。
観光客の人に笑われました。
暑くて急いで車に戻り、エアコン全開。
尾花沢は、蕎麦街道と呼ばれる場所もあるほど蕎麦が有名なので、蕎麦を食べようと。
でも、蕎麦街道がどこかわからないので、温泉へ来る途中にあった蕎麦屋へ
温泉から近い所にきれいな蕎麦屋さんがあったが、日陰がないので、その後日陰があるちょっと汚いお店へ。入って直ぐ、失敗かな?と思いつつ、

冷やし鳥そばを注文。美味しかったです。
尾花沢は、蕎麦と一緒に必ず漬物がつきます。この漬物も美味しいです。
山形・秋田の県境を過ぎ、雄勝道の駅手前の河原でおしっこタイムと思ったら、

一目散に川へ降りて行き、つかっております。
10分ほど、川で涼んで、雄勝道の駅で、盆花が安いので13日用に買って下道を、浜田省吾のライブDVDを見ながら(車の中は、埼玉アリーナ・NHKホールになっていた)帰って来ました。
本当は、11・12日有休で1週間休むつもりだったのに、8日に急な仕事が入り、銀山温泉でも会社からの電話が何度も入り、結局12日仕事なので、本当は寝るまで帰る予定だったが19時半到着

で、銀山温泉に寄って帰ることに。
温泉に入るのもいいな~と思って寄ることにしたんですが、事前準備を何もしていなかったので
着いて断念。
温泉街には駐車場がないので、手前に車を置いて歩いていかなくてはいけない。
駐車場は、日陰の場所がない。
この時、道路の温度計は34℃炎天下をひなと温泉街に向って歩きました。暑い・・・
着いて、なんだ・・・こんなに狭いんだ。
写真・CMでは、広く感じたのに。

温泉街の入り口の橋の上で。
川の水、少ないです。
両脇の通りを人が歩くしかないのです。狭い歩道です。
ちょっと心配してしまいました。人が多いので、狭い通りをひな連れで大丈夫かな?と
でも、お利口さんでした。

「千と千尋の神隠し」に出てくるような旅館です。
美紀に、顔なしと呼ばれているひなですから・・旅館前が似合う?

温泉街を進んで行くと、

滝です。もう、暑くて大変状況で、滝が見たひなは・・・水に入るのを止めるのがやっとでした。
観光客の人に笑われました。
暑くて急いで車に戻り、エアコン全開。
尾花沢は、蕎麦街道と呼ばれる場所もあるほど蕎麦が有名なので、蕎麦を食べようと。
でも、蕎麦街道がどこかわからないので、温泉へ来る途中にあった蕎麦屋へ
温泉から近い所にきれいな蕎麦屋さんがあったが、日陰がないので、その後日陰があるちょっと汚いお店へ。入って直ぐ、失敗かな?と思いつつ、

冷やし鳥そばを注文。美味しかったです。
尾花沢は、蕎麦と一緒に必ず漬物がつきます。この漬物も美味しいです。
山形・秋田の県境を過ぎ、雄勝道の駅手前の河原でおしっこタイムと思ったら、

一目散に川へ降りて行き、つかっております。
10分ほど、川で涼んで、雄勝道の駅で、盆花が安いので13日用に買って下道を、浜田省吾のライブDVDを見ながら(車の中は、埼玉アリーナ・NHKホールになっていた)帰って来ました。
本当は、11・12日有休で1週間休むつもりだったのに、8日に急な仕事が入り、銀山温泉でも会社からの電話が何度も入り、結局12日仕事なので、本当は寝るまで帰る予定だったが19時半到着
2008-08-12 23:00 |
カテゴリ:ひな
さすけ君家に行く途中、夜のBBQのための買出し。
すごい、スーパーです。土日のみOPENしているそうですが、安い。で、一番感激したのは、まず、BBQ用につぶ・イカ軟骨・岩魚など串にささって売っている。1本98円。
肉の種類が豊富。牛さがり・ハラミなどカルビ以外も牛タン安い。
ホルモン系も、秋田では焼肉屋さんでしか見かけない、センマイ・はちのすなども売っている。
野菜も、万願寺とうがらしなども売っている。市場だったら有り得るがスーパーでだよ。
このスーパー秋田にも欲しいよ。
で、帰って早速BBQです。

牛タン・さがり と、ガンガン焼いて食べて笑って飲んで・・・楽しかったです。
クーちゃん家で、大きなクーラーにたくさん飲み物も持って来ていて、ほんとご迷惑をおかけしました。
また、ぐみぐみさん、山形に帰省したのに、押し掛けてそして泊まったりしてごめんなさいね。
久々、さすけ君に会って、まず、大きくカッコ良くなっていて存在感がある。
ひなの大きさは大型犬と言えないが、さすけ君の大きさが大型犬って思う大きさ。
まあ、私が散歩とかは無理だけど。
クーちゃんは、ひなと似ている。体重は、クーちゃんの方がずっと軽いが、何かしている時横に来ると
あれ?ひな?と思ってしまう。首輪で違うクーちゃんだと確認してしまった。
行動も似ている。でも、ひなよりずっとおとなしい。
クーちゃん、野菜・果物となんでも食べる。うらやましい。ひなは、疲れて夜ご飯も食べないし、朝も残す。もう少し、クーちゃんを見習っていろんな物食べようよ。
海斗君は、ブログで見ていた通りでした。で、海斗君と同じテンションのひなが・・・もう少しお姉ちゃんになってよ。
またまた、神経質なひなは、ほとんど寝ておりませんでした。
あんなに泳いで疲れているのに。
朝、5時頃車に乗せたら寝ていたようです。夜から車に入れてあげればよかった。
朝ごはんもみんなで庭で。月曜日の朝、通勤する人を横目にみんなで食べる朝ごはんはとっても美味しかったです。
すごい、スーパーです。土日のみOPENしているそうですが、安い。で、一番感激したのは、まず、BBQ用につぶ・イカ軟骨・岩魚など串にささって売っている。1本98円。
肉の種類が豊富。牛さがり・ハラミなどカルビ以外も牛タン安い。
ホルモン系も、秋田では焼肉屋さんでしか見かけない、センマイ・はちのすなども売っている。
野菜も、万願寺とうがらしなども売っている。市場だったら有り得るがスーパーでだよ。
このスーパー秋田にも欲しいよ。
で、帰って早速BBQです。

牛タン・さがり と、ガンガン焼いて食べて笑って飲んで・・・楽しかったです。
クーちゃん家で、大きなクーラーにたくさん飲み物も持って来ていて、ほんとご迷惑をおかけしました。
また、ぐみぐみさん、山形に帰省したのに、押し掛けてそして泊まったりしてごめんなさいね。
久々、さすけ君に会って、まず、大きくカッコ良くなっていて存在感がある。
ひなの大きさは大型犬と言えないが、さすけ君の大きさが大型犬って思う大きさ。
まあ、私が散歩とかは無理だけど。
クーちゃんは、ひなと似ている。体重は、クーちゃんの方がずっと軽いが、何かしている時横に来ると
あれ?ひな?と思ってしまう。首輪で違うクーちゃんだと確認してしまった。
行動も似ている。でも、ひなよりずっとおとなしい。
クーちゃん、野菜・果物となんでも食べる。うらやましい。ひなは、疲れて夜ご飯も食べないし、朝も残す。もう少し、クーちゃんを見習っていろんな物食べようよ。
海斗君は、ブログで見ていた通りでした。で、海斗君と同じテンションのひなが・・・もう少しお姉ちゃんになってよ。
またまた、神経質なひなは、ほとんど寝ておりませんでした。
あんなに泳いで疲れているのに。
朝、5時頃車に乗せたら寝ていたようです。夜から車に入れてあげればよかった。
朝ごはんもみんなで庭で。月曜日の朝、通勤する人を横目にみんなで食べる朝ごはんはとっても美味しかったです。
2008-08-12 21:34 |
カテゴリ:ひな
山形へ帰省中のさすけ君・海斗君に会いにいざ出発

ぐみぐみさんからいつも遊んでいた川が干上がっているので他の川を探してますと。
え~川が・・・でも途中、新庄過ぎて山形市近くになるとほんと、川に水がない。
びっくり!!蔵王ICの近くで見つけたとのこと。予想通り3時間半で到着。
とってもきれいな所で、ひな、着くなり大興奮!!

早速、水に入って遊んでいます。

仙台から来た、クーちゃんです。
あまりにテンションの高い、海斗君・ひなに圧倒されて、大人しくママにくっついていました。

さすけ君・海斗君・ひなと3匹泳ぎまくってます。
さすけ君は、前足で水を叩き、その時出来た泡を食べて水を一杯飲んでゲーしてもまた何度も同じ事を繰り返しています。
ひなは、疲れているのに休もうとしても、誰かが水に入るとまた入って行き、溺れながら泳いでいます。
海斗君は、電池切れがわかりません。フラットがハイテンションですが、それ以上にハイテンションがアイリッシュセッターなんですかね?
アイリッシュセッターは私昔から憧れておりました。
だから、ぐみぐみさんが海斗君を飼った時、え~!!うらやましい・・・と思いました。
過去形に・・・ぐみぐみさんのブログを見ると・・・私には無理。

クーちゃん、みんなが疲れたら泳ぎだしました。
お坊ちゃま・お嬢ちゃまが疲れたので、さすけ家に移動。
2008-08-02 14:33 |
カテゴリ:その他

お昼何にしようかと悩んでいたら妹がパンあるし、トマトソース作ったのもあるから、今朝採ったミニトマト・ピーマン・アスパラ・バジルを使ってピザパンを作った。
トマトソースはこの間業務用ホール缶を買ってたくさん作ってくれた。妹は料理上手です。父も料理上手いです。私だけ・・・下手です。良くセンスないと言われる。食べることたけですね。ピザパンすごく美味しかったです。
| ホーム |